当院の特徴
地域に密着した医療
「何科に行ったらよいかわからない」「複数の病院にかかっているが、まとめて診てももらえるか相談したい」など、何でも気軽に相談できる、敷居の低いクリニックを目指しています。
診療方針
- 子どもから大人まで、家族全員の健康を総合的に診察
- 内科、小児科、外科など幅広い診療に対応
- 素早く的確な診断を心がける
ビジョン
- 地域の課題やニーズに応える活動を実施し提供する
- スタッフ主導の輝ける医院を目指す
- 気軽に立ち寄れる身近な心地よい施設になる
行動指針
- 3つ(医院、自分、患者)のために働く
- 常に向上心を持ち、新しいことに挑戦する
- 笑顔と明るい雰囲気をつくる
- チームワークとコミュニケーションの重視する
- 思いやりと敬意を持った対応をする
「かかりつけ医」「家庭医」としての幅の広い診療
当院は、内科・外科から小児科まで幅広い診療を行い、お子様からご高齢の方まで、ご家族みなさまで安心して通えるファミリークリニックです。
風邪や胃腸炎などの一般的な疾患はもちろん、生活習慣病の管理やケガの処置、小児の発熱や予防接種など、幅広いお悩みに対応しております。
「どの診療科を受診すればよいかわからない」「家族全員でかかれるクリニックを探している」といった方も、ぜひご相談ください。
健康診査を通じて、皆さまの健康をサポート
当院では、特定健診や職場健診などの健康診査を行っております。定期的な健康チェックは、病気の早期発見や予防にとても重要です。高血圧や糖尿病などの生活習慣病は、自覚症状がないまま進行することも多いため、定期的な健診を受けることで、健康を維持しやすくなります。
「最近、健康診断を受けていない」「数値が気になるけれど、どうすればよいかわからない」といったお悩みがございましたら、ぜひご相談ください。
健診結果に基づいた生活習慣のアドバイスや、必要に応じた治療もサポートいたします。 ご自身の健康状態を知ることは、より良い生活への第一歩です。健診をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。
各種ワクチンの予防接種に対応
当院では、インフルエンザや肺炎球菌ワクチンをはじめ、各種予防接種を取り揃えております。小児の定期接種はもちろん、大人の方のワクチン接種にも対応しております。
感染症の予防は、ご自身の健康を守るだけでなく、大切なご家族や周囲の方々への感染拡大を防ぐためにも重要です。特に、高齢者や基礎疾患をお持ちの方は、肺炎やインフルエンザなどの重症化を防ぐためにワクチン接種が推奨されています。
接種をご希望の方や、どのワクチンを受けるべきかお悩みの方は、お気軽にご相談ください。皆さまの健康を守るため、安心・安全なワクチン接種を提供いたします。
アクセスしやすい好立地のクリニック
当院は、長町駅・長町一丁目駅より徒歩5分の便利な場所にございます。駅から近いため、お仕事帰りやお買い物のついでにも立ち寄りやすく、幅広い世代の方にご利用いただいております。
また、広々とした駐車場(50台分)もございますので、お車での通院にも便利です。
地域の皆さまが気軽に通えるクリニックを目指し、わかりやすく丁寧な診療を心がけております。体調に不安を感じた際や、健康診断・予防接種をご希望の際は、お気軽にご来院ください。
待ち時間短縮・日曜診察
当院では、スムーズな診療を心がけ、待ち時間の短縮に努めております。予約システムの活用や効率的な診療体制を整えることで、できるだけお待たせしないよう配慮しています。
また、平日に受診が難しい方のために、日曜診察も行っております。お仕事や学校、育児などで忙しい方でも、無理なく通院いただけます。
「体調が気になるけれど、平日は時間が取れない」「できるだけ待ち時間を短縮して受診したい」という方は、ぜひお気軽にご相談ください。皆さまが安心して受診できる環境を整えてお待ちしております。
医師の紹介
院長 半田 和義
ごあいさつ
あすと長町はんだクリニック(旧名:みんなのクリニック)は、2014年に開業した総合診療を行うファミリークリニックです。
親子3世代、時には4世代に渡り診察するケースもあります。ご自身はもちろん、ご家族単位で心身ともに健康的な毎日を過ごすことを診守ること、それが当院の役割だと考えています。
「内科も小児科も外科も、体のことなら何でも診る」という姿勢で、幅広く対応いたします。
2025年2月1日より改名し、改めて私たちの理念や価値観をより明確に提示して、皆様にとって親しみやすくなるものと信じております。これからも初心を忘れず、患者さま一人ひとりの人生に寄り添い続けます。気になること、困ったことがあれば、家族に相談するような気軽さで、いつでもお声かけください。
皆様の笑顔のために、一層向上し、皆様や地域と共有できる新たな歴史を築いてまいります。
今後も皆様に、より信頼をいただけるよう、全力で努めてまいります。
プロフィール
略歴
- 1997年3月 仙台市立病院
- 2000年4月 東北大学病院
- 2005年9月 JCHO仙台病院
- 2014年9月 あすと長町みんなのクリニック
- 2025年2月 あすと長町はんだクリニック
資格
- 医学博士
- 仙台外科医会 会長
- 仙台市救急医療事業団 理事
- 宮城労災保険診療協議会 委員
- 日本外科学会専門医
- 日本脈管学会専門
小児科専門医 萩原 揚子

略歴
- 2008年 慶応義塾大学病院
- 2010年 東京医療センター 小児科
- 2012年 市川総合病院 小児科
資格
- 日本小児科学会専門医
基本情報
院名 | あすと長町はんだクリニック |
---|---|
住所 | 〒982-0007 仙台市太白区あすと長町1-3-1 SHIP仙台ビル2F |
最寄駅 | JR 長町駅(徒歩5分) 地下鉄南北線 長町駅(徒歩5分) |
電話番号 | 022-796-8020 080-2836-1211(予約専用) |
診療科目 | 内科/外科/小児科 |
駐車場 | 50台分完備 |
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | - | ● |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
【休診】土曜日、金曜午後、日曜午後
交通アクセス
広々とした駐車場を完備しています。ぜひ、ご利用ください。
オンライン診療
「オンライン資格確認」への取り組み
当院は下記の整備を行っています。
オンライン資格確認を行う体制を有しています。 医師が診察室において、オンライン資格確認システムにより取得した診療情報等を活用した診療を行う体制を有しています。。 薬剤情報、特定健診情報その他必要な情報を取得・活用して診療を行います。 まいな保健所を促進する等、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。 当院は診療情報を取得・活用することにより質の高い医療の提供に努めます。 正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
オンライン診療を希望する方
初診でも、かぜなどの急な病気でも受診可能です。初診において向精神薬の処方は行いません。 診察代+330円(curon利用料+情報通信機使用料)
詳しくはオンライン診療のページをご確認ください。